ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こいやん

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月29日

もう年末ですね~~。

今年もあと、一か月ばかりを残すことになりました。
何年か前まで、ずっと年越しキャンプに行ってたのですが、最近はばったりと
行かなくなりました。
おうちでゆっくりするお正月もいいのですが、キャンプ場で迎えるお正月もまた格別なものがあります。
今年は予定がありませんが、また行きたいな~~、と思うこの頃です。

下の写真は何年か前の年越しキャンプの我が家のサイトです。
雪が積もって良い感じです^^。




  


Posted by こいやん at 04:30Comments(11)キャンプ

2011年11月23日

キャンプ時の写真

リビングシェルターの写真を載せて、ロッジ型のシェルター
の人気が根強いことに改めて思い知りました。
夫婦2人だけでキャンプを楽しんでますが、オープンタープの時期も
当然ありますが、2泊以上の時はシェルターを張ります。
ロッジ型シェルターのメリットは・・・
*短時間で建てられる(個人差はありますが^^)
*建ててしまうと風に強い。
などが挙げられると思います。
もちろんデメリットもありますが、それは改めて^^。
この写真はリビングシェルターと、ogawaのz-fの組み合わせです。
ちなみにこのz-fは設営のし易さ、2人だと広すぎる室内、使い勝手の良い前室
インナーボトムの丈夫さなどどれをとっても、ogawaのドームテントの中では
良いモデルだと思います。終売になったのが残念なモデルですね。




  


Posted by こいやん at 04:30Comments(4)キャンプ